こんにちは! ケロハチです。
ハローワークのインターネットサービスでも、手間ですが、かなり絞りこみ検索は可能です。「やっぱ、仕事探しはハローワークでしょ」という方のために、人生初の介護の仕事をみつける方法をお伝えします。
これはハロワ窓口のPC検索でも同様です。
この記事を読めば、まとを絞った仕事探しがサクサクできるようになります。
では、さっそくいきましょう。


1⃣ まず、フルタイムかパートか選びます。私はここをよく忘れます。
2⃣ 次に都道府県。私は県境に住んでいますのでここは2か所チェックを入れます。図では岡山県にのみチェック入れました。
3⃣ そして検索

すると、
このような画面がでます。+マークは開く、-マークは閉じる。(下図)
1⃣ ここを開くと就業場所を入力できます。
2⃣ 仕事の内容を入力
3⃣ ここです!ここが便利なフリーワードです。いろいろなわがままな条件を入れてみください。例えば「介護 未経験 パート 賞与 週4日」など。スペース1マス空けるとアンド検索です。

下図が、詳細情報が開いた状態です。

下図のように入力すればOKです。

このあと検索ボタンを押すと、見たい情報がゲットできるはずです。
ズラーッと一覧表があらわれます。
いかがでしたか?
ここまでの操作が面倒な方には特におすすめなのが、
すでに絞りこんである介護求人専門サイトです。
興味のある方は、下記よりどうぞ。
あわせて読みたい

ケロケロ八兵衛
ご苦労さんでした
クリックありがとうございます。